☆★のりの使い方★☆ 若宮教室 げんキッズ株式会社 放デイ 児発 運動療育

教室でのできごと

こんにちは!

こどもプラス若宮教室です!

 

今週の静かな時間の活動は、【のりの使い方】のお勉強をしました★

こどもプラスで制作などを行う時、のりをたくさん出してしまったり、ベッタリとのりを付けて紙がぐちゃぐちゃになってしまったり・・・

のりはどこまで出すのが良いのか?

どこを塗れば綺麗に貼ることができるのか?

みんなで意見を出し合いながらお話を聞きました。

 

のりは出し過ぎると折れちゃうことがあるので、少し先が見える程度で大丈夫!

塗り方は、紙の周りをぐるっと塗る【ドーナツ塗り】!を覚えました★

 

しっかりお話を聞いていたおかげで、きれいに貼り付けることができました★

正しいのりの使い方で、素敵な作品をたくさん作りましょう☆彡