こんにちは!
こどもプラス若宮教室です!!
夏休みも近づき、学校も短縮日課のところが増えてきています。
こどもプラスで過ごす時間も長くなり、
鬼ごっこやキャッチボール、大縄跳びなど、
自由時間にも思い切り体を動かして過ごしている子もたくさんいます🤾🏻🤸🏻🏃🏻💨
こまめな水分補給を心がけ、夏の暑さにも負けない体づくりを応援していきます💪🏻✨
さて、今日は7月12日(土)に行った
【ねるねるねるねを作って食べよう】のイベントの紹介です。
まずは、【ねるねるねるねなりきりサーキット】で、
鉄棒やマットでくるくる!鉄棒は、バランスボールを使って逆上がりにチャレンジ!
マットは、お腹にはさんだボールを落とさないようにジャガイモ転がりで回りました😵💫
落とさないように運んだボールを、
入れ物からこぼさないようにまーぜまぜ🎵力の加減に気を付けて、
調整する力を鍛えました✊🏻🌟
たくさん運動してお腹をすかせた後は…
みんなでねるねるねるねを作りました!
先生の指示をよく聞いて、みんなが工程通りに作ることができていました🙆🏻🔅
重曹を入れてかき混ぜ、ふわっと膨らんだ様子にワクワクの子供たち🎶
「何で色が変わるのかな?」と不思議そうな子も😯⁉️
紫キャベツに含まれる「アントシアニン」が色を変える秘密!
と知った時は「わっ」と歓声があがりました😆
今後も子供たちが楽しめるイベントを随時開催しますので、お楽しみに🤭✨